アレルギー科クリニック「こやま耳鼻咽喉科」 〒121-0813 東京都足立区竹の塚 5-18-4
めまい外来アレルゲン免疫療法小児言語外来・言語療法
受付時間9:00~12:30/15:00~18:30(土 14:00~16:00) 休業日日・祝日

小児言語外来

「小児言語外来」新規相談の受付休止について

 
令和6年1月より、諸般の事情に伴い新規相談受付を休止いたします。
突然のご案内になってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
受け入れ体制が整い次第、Webサイトにてお知らせいたします。

※本外来は完全予約制です。

 

ことばの発達、発音、吃音に心配があるお子さんと、そのご家族に対して、言語聴覚士が指導・助言などのサポートをいたします。

 

お子さんのためにできることを一緒に考えていきましょう。

どうぞお気軽にご相談ください。

受診の流れ

  1. 医師の診察を受けていただきます。(予約は不要です)
  2. 後日、言語聴覚士よりお電話いたします。検査のご予約をお取りします。
  3. 予約日当日、ことばやきこえの検査をいたします。検査の結果はその場でお伝えします。
  4. 状況に応じてトレーニングをいたします。

言語療法の内容

ことばの発達が遅い

ことばの理解、おしゃべりがゆっくりである、コミュニケーションに心配があるお子さんを対象とします。

 

 対象年齢:3歳から小学6年生まで(訓練の受付は原則として就学前まで)

 

 検査・訓練:各種言語発達検査を実施し、お家での関わり方などのアドバイスをお伝えします。必要に応じて訓練を実施いたします。

発音が苦手である・聞き取りづらい

「サカナ」が「タカナ」に、「ラッパ」が「ダッパ」になるといった発音に苦手のあるお子さんを対象とします。

 

対象年齢:3歳から小学6年生まで

検査・訓練:各種言語発達検査、構音検査などを実施し、必要に応じて訓練を実施いたします。

 

ただし、訓練はしりとりができるくらいの発達を目安として開始します。(4歳頃から) 

吃音がある

ことばのはじめに「くりかえし」「ひきのばし」「つまり」がおきて、スムーズにお話しができないお子さんを対象とします。

 

—くりかえし:「あああああのね…」

—ひきのばし:「あーのね…」

—つまり:「っあのねっ!」

 

対象年齢:2歳から小学6年生まで

検査:訓練:各種言語発達検査を実施し、お家での関わり方などのアドバイスをお伝えします。必要に応じて訓練を実施いたします。

訓練の様子(例)

ことばの発達

お子さん一人ひとりの苦手なところ・得意なところに合わせてことばの発達を促す訓練を実施します。

発音

ノートを使用して練習をします。上手に言えるとお花の花びらが増えていきます。

吃音

かめさんのプレートを持って、ゆっくりお話しする練習をします。

対象年齢

幼児 ~ 小学生まで     

ご費用

健康保険の適応となります。

お問い合わせ

ご不明点等は、お電話にてお問い合わせください。

 

電話番号 : 03-3859-3341

その他のご案内